大晦日は夜勤だった為に、新年は施設内でNHKの「ゆく年くる年」を見ながら迎える。
月末の夜勤は様々なデータの回収などもあるので、少し業務量が多い。
朝は利用者さんが食べるお雑煮の食事介助。
介護とともに明ける新年だ。
帰宅し、休憩を取った後、深見地域をまわる。
年代は定かではないが深見城というお城が昔あったそうだ。
夜は家族でおせち料理。
淡々と始まる新年にお正月気分はないが、今の自分にはこれくらいがちょうど良い。
今年は午年、年男。
暮れる空を見上げると、高層マンションと時速40kmの速度標識、時速100kmくらいで走り続けてきたような10年だったけれど、今は時速40kmくらいでゆっくり着実に。
明けましておめでとうございます。
訪問・ポスティング総数:51,875枚
千里の道も一歩から